2019年02月22日

似合う服のテイストがわかる!顔タイプ診断

 顔タイプ診断ができるサイトを見つけました。顔タイプ診断とは、顔の輪郭やパーツの特徴やバランスなどから顔のタイプを分析することで、似合うファッションのテイストを導き出します。 8タイプに分類されます。 似合う服の条件、 ①テイスト ②素材 ③形 ④色の四つのうち、①テイストと②素材が顔タイプでわかります。③形は骨格診断で、④色はパーソナルカラー診断でわかります。

私はフレッシュタイプでした。

印象 爽やか 年齢より若くみられる 親しみやすい、いい人にみられやすい
半面おとなしく地味にみられやすいのが悩みになりやすい
有名人 永作博美さん、石田ゆり子さん、広末涼子さん、生駒里奈さん
似合うテイスト
フレッシュもしくは、ソフトなテイストが似合います。カジュアルも得意です。
襟元や全体のデザインには直線的なラインが多い方が似合います。
あまり大人っぽく堅い服装よりも、少しカジュアルさをミックスした服装のほうが似合います。
派手な柄があまり得意でなく、無地やボーダー、細いストライプ、小花など、直線を含み、強すぎない柄が得意です。

 出ている有名人は私とかなりかけ離れているのですが(汗)、皆様にイメージしていただくためにそのまま載せています。

なんとなく全部分かっていたことですが、文章で読むとイメージが明確になります。 わたしにとっての収穫は実はソフトエレガントタイプの方でした。本来は年齢は関係ないのでしょうが、チャートでフレッシュと隣りあっているので大人っぽさを演出するのはこちらを目指した方がいいのかなと思いました。

顔に長さがある大人バランスであり、かつ輪郭やパーツに直線と曲線の両方の形状をあわせもつ。そして目の大きさが普通~小さめ。
印象 ソフト 優しい 上品 真面目な 落ち着いた
有名人
綾瀬はるかさん、吉永小百合さん、松嶋菜々子さん、仲里依紗さん
似合うテイスト
シンプルで綺麗めで上品な服が似合います。カジュアルは苦手です。
強さや個性が強くない、コンサバティブな服が似合います。
柄も無地が一番似合います。柄がある場合は、小さめで柔らかな印象の柄が似合います。派手な色やデザインを着ると、服に負けてしまいます。

顔タイプ診断 セルフチェックチャートになります↓

 https://kanki-pub.co.jp/pub/specialsites/kaotype/


過去記事ですが、
自分に似合う服って? 骨格スタイル診断
https://nanten505.seesaa.net/article/201710article_5.html


自分に似合う色を知る、パーソナルカラー診断
https://nanten505.seesaa.net/article/201710article_6.html


にほんブログ村


にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
ラベル:美容
posted by ひろん at 19:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 美容 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月22日

寝る時のアイマスクでシミが薄くなった!

 リカバリーウエアのベネクスのアイマスクを愛用して一年以上たちます。 リカバリーウエアとは、繊維の中に織り込まれたナノプラチナ(特殊金属)により、体の自己回復力が高まるという物。 寝る時にアイマスクをつけるので、お肌の新陳代謝が良くなるのでしょうか。 ちなみに私の顔の一番大きなシミの原因は、眼鏡をかけていて戸棚に顔をぶつけたケガ由来の物です。 シミの原因はいろいろあるので、全てのシミに効く訳ではないでしょうが。

 五年ほど前に野球のベンチで野球帽をかぶっていたので、目線の上にある戸棚が見えずに眼鏡をかけた顔(おでこ?)をぶつけました。衝撃で眼鏡が鼻の付け根に当たったのでしょう。 アザが消えても、時間の経過とともに鼻の付け根にシミが表れてしまいました。

 私は暗くないと寝られず、寝る時いつもタオルを眼もとにかけているので、ベネクスのアイマスクを買ってみました。 まぶたのたるみが少し良くなった気がして、毎日アイマスクをつけて寝ています。 一年たつと、鼻の付け根のシミがかなり薄くなってきました。 最低半分は薄まった気がします。 跡形もなく消えたわけではありませんけど。

 お顔のトラブルがアイマスクの範囲内であれば、劇的に効く!とは言えませんが、多少は良くなりそうです。 化粧品より確実に効くような気がしますが、高価なものは使ったことがないのでわかりませんが。実は私、アイマスクのサイズがSでは小さすぎ、Lでは大きすぎるんです。Lを自分の頭囲に合わせてこめかみの部分両サイドを縫えばよいのでしょうが、今使っているSサイズは寝る時はいいのですが、起きるといつも外れています。 果たして何時間くらいアイマスクをして寝てるのか自分でもわかりませんが。

 ナノプラチナは繊維に織り込まれているので、洗濯しても効果が落ちることがないです。私はパジャマ上下と靴下、ネックウォーマーとアイマスクをそれぞれ二枚ずつ持っています。 

 アイマスクは3000円くらい。半永久的に使える美容パックと思って使っています。 半袖Tシャツは一枚一万円くらい。洋服は高価ですが、アイマスクくらいならお手頃価格ではないでしょうか。 パソコンの疲れ目などにも効きそうです。ベネクス大好きです。お勧めですよ。

過去記事ですが、休養時専用着 ベネクスを買いました!
https://nanten505.seesaa.net/article/201709article_2.html






にほんブログ村

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
ラベル:美容
posted by ひろん at 22:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 美容 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月24日

西山栄子さんの50代からのおしゃれバイブル

西山栄子さん、懐かしい~!と思って手に取りました。 この方、25年位前はアメリカントラッドが好き!とおっしゃっていたので、ヨーロピアンエレガンスが好きな私には参考にならないかも?とパラパラ見てみましたが、読んで良かったです。 今欲しい服がなく、プチプラの物で気に入れば買う、という感じだったのですが、高価な服が欲しいなあ、一年に一着くらいのペースで探そう、という気になれました。

 定番のものを一通り納得するお値段で揃えているので欲しい服がない状態なんですが、さすがファッションジャーナリストの西山さん、クロエのジャケット、セリーヌのシャツブラウス、マウリツィオ・ペコラーロのドレス、Sacaiの二ットなど高そうな服がてんこ盛りです。 やっぱり高い服は布地やデザインに品と艶があるなあ、と憧れます。 

 でもあんまり高すぎる服を買うと、処分に困るんですよね。 私の場合貧乏根性が出てしまうんで。 ソコソコえいや、っと処分できるお値段だと私の場合コートなど重量級で三万円、その他のものでも一万円くらいでしょうか。 西山さんもファストファッションの物はお持ちですが、三割くらいな感じ?でしょうか。

 私がこの本が参考になった最大の理由は、西山さんの骨格スタイルとカラー診断がおそらく私と同じタイプだからです! 肌と髪の色、体型を見るに、骨格スタイルストレートのカラータイプはサマーなのでは? 顔のタイプもちょっと前まで大人可愛いを目指していた、とおっしゃっているので私と同じ幼い顔立ちタイプかも。 だからタイプが違う人にはまったく参考にならないかもしれません。

 西山さんの「私のヘビロテ」のアイテムはきっと私が着てもおそらく似合うものばかり。 カラーコピーをしてとっておくことにします。 

 ニットが欲しかったのですが、無地の単色ニットがどうも野暮ったくなってしまうと50代に入って感じてました。 この本を読んで、ラメ入りの裾リボンのカーディガンを通販で買いました。 ガウチョパンツも通販で注文中。ちょっとどきどきです。

 今服を買いに行く余裕がなく、ほとんど通販。 失敗も多いです。ラメ入り裾リボンカーディガンはちょっと太って見えてしまった。流行の形なので長くは着れないからいいや。 セールで半額で四千円くらい。 試着できるところに買いに行ければいいんですけどね。


過去記事ですが、その服、本当にあなたに合っていますか?
https://nanten505.seesaa.net/article/201807article_2.html
 

にほんブログ村


 にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村

 


ラベル:美容
posted by ひろん at 22:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 美容 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。