2023年07月11日

チンパンジーどうしと人間どうしのコミュニケーション

 チンパンジーは毛づくろいやハグでコミュニケーションをとっています。人間は毛づくろいはしないけど、代わりに、おしゃべりや噂話がコミュニケーション。ここで言うコミュニケーションは、単なる意志の疎通だけではなく、自分は味方だ、という感覚や信頼を育んでいるんです。

 群れの中での信頼があるからこそ、食べ物を分け与えたりすることも、自分がけんかにまきこまれた時に加勢してもらったり、ライバルと敵対した時に味方になってもらったりすることができる。

 生き物は不思議 京都大学ヒト行動進化研究センター 服部裕子氏のレポートより引用。

 欧米人はキスやハグが自然なコミュニケーションになっているのは、アジア人よりチンパンジーに近い部分的な遺伝子を持っているのでしょうか。

 服部氏は、私たちの社会は声や動きを合わせることによって、相手に親しみを感じ、相手を助けたりする行為が増えると言います。チンパンジーにもリズムをとった声出しや足を動かすステップをするしぐさがあるそうです。

 人間のダンスや民族舞踊にはそういう効果や目的があるのですね。

今日の過去記事は、ダンス、人はなぜ踊るのか?
https://nanten505.seesaa.net/article/202103article_7.html

最前線に立つ研究者15人の白熱!講義 生きものは不思議 (14歳の世渡り術) - 池田譲, 遠藤寿, 岡西政典, 川上和人, 川瀬裕司, 幸田正典, 竹内剛, 田島木綿子, 千葉聡, 服部裕子, 三上修, 村山司, 山本真也, ロバート・ジェンキンズ, 渡辺佑基, 河出書房新社
最前線に立つ研究者15人の白熱!講義 生きものは不思議 (14歳の世渡り術) - 池田譲, 遠藤寿, 岡西政典, 川上和人, 川瀬裕司, 幸田正典, 竹内剛, 田島木綿子, 千葉聡, 服部裕子, 三上修, 村山司, 山本真也, ロバート・ジェンキンズ, 渡辺佑基, 河出書房新社



にほんブログ村


にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村




ラベル:
posted by ひろん at 12:29| Comment(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください