2022年11月08日

非日常の楽しみが欲しい!

 世の中は行動制限のない日々になっていますが、私自身はコロナ三年目で気分的には、かなりウツウツ状態です。かといって、本物の鬱ではありません。ご心配なく。人と接するのがすっかり楽しくなくなり、おっくうになっている。世間(主にマスコミ)の認識と、私の認識がかなり乖離があるので、世間に合わせて話しをするのが面白くないんです。今の楽しみといえば、食べることに特化しているだけ。

 行きたいレストランに行く計画も三か月に一回くらいの頻度ですが、新潟にはもう、行きたいレストランがない。 旅行に行きたいという意欲も全く湧かず、それはお金を使わずにすむのでいいのですが、長期的、非日常の楽しみが全くないぞ。これから新潟は冬、雪の季節に向かうというのに!

 何か年明けあたりに計画したい。非日常のウキウキした楽しみが切実に欲しい!!のですが、なんにもしたいことがない。

 日常の楽しみは、先月計画していた、冷凍食品クール便自宅送付計画。4食分の冷凍食品がすでに冷凍庫の中にあります。まだ食べる機会が訪れてないけど、これは楽しみなんです💛

 取り合えず、日常の楽しみすら、食べることにばっかりに特化しているので、身体を動かすことを検討せざるを得ないハメに陥っているのは
確かなんですが。

過去記事ですが、冷凍食品のことに触れています。ご無沙汰でした↓
https://nanten505.seesaa.net/article/492207301.html


にほんブログ村


にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村


ラベル:つぶやき
posted by ひろん at 10:55| Comment(0) | ひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください