まず、四角い物を用意します。スマホや雑誌など。私はテレビを見ながらだったのでフレームでやってみました。多分大きい方が視野が広くなるのでいいと思います。
①中央に●をイメージして凝視します。
②その後、四角い枠(フチ)に沿って視点を時計回りに二周、逆向きに二周します。
③最後にフーッと息を吐きます。
視点を集中するだけで、脳は動く体のブレから視界の中のピントを合わせるために調整しますが、それが集中力に繋がるようです。私は何か好きなことに没頭・集中できるということはとても幸せなことなのではないかと思っていますので、過去記事を貼っておきますね。
過去記事ですが、時間を忘れて集中できることは幸せ
https://nanten505.seesaa.net/article/202007article_4.html

にほんブログ村

にほんブログ村
ラベル:自己啓発