2020年05月11日

変えられるものを変える勇気

 新聞の書評で宇宙飛行士だった山崎直子さんが紹介してくれていた、高校時代に出会ったというアメリカの神学者の祈りです。「変えられないものを受け入れる心の静けさ、変えられるものを変える勇気、両者を見分ける知恵を下さい」というもの。この祈りを読んだ時、ああ、私が活字を読むのは正にこれを求め続けているからなんだな、とすごく腑に落ちました。

 作者はラインホルド・二ーバー(1892‐1971年)原文はちょっと長くてまわりくどい言い回しなので、山崎さんが紹介してくださった文章の方が要点がシンプルに伝わります。心の成長をシンプルに端的に表現していて素晴らしい。有名な祈りのようです。

過去記事ですが、鈴木大拙の名言、人間は偉くならなくとも
https://nanten505.seesaa.net/article/201805article_6.html


にほんブログ村


にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
ラベル:自己啓発
posted by ひろん at 16:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 自己啓発 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

この記事へのトラックバック