iPS細胞の山中伸弥教授の新型コロナウイルス情報発信のサイトを見つけました。エビデンスがある情報、正しい可能性があるけど更にエビデンスが必要な情報、正しい可能性があるけどエビデンスが不十分な情報、と整理されています。どこまでがデマかわからない情報の海の中で安心できるサイトですね。
テレビのコロナニュースを見ていると思いっ切り不安を煽られていて滅入ってきます。でも過敏な不安故に情報を求めてしまう。不安のループだと解っているけど情報をつかみに行くのをやめられない。私自身がかかるのは構わないけど子供に移したくない。家族から移されたら運命だと思って諦められます。
19日と20日、緊急事態宣言が出るかと身構えていましたが、まだ出ない。学校が始まる4月6日を恐れています。学校が始まって爆発的に感染が拡大したら嫌だなあ。二・三週間たたないと結果が出ませんから。GW前あたりに学校開始の結果が出るのでしょうか。
山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html
過去記事ですが、ナショナルジオグラフィックサイトのサイトです
新型コロナウイルスの多臓器不全
https://nanten505.seesaa.net/article/202002article_8.html
2020年03月21日
この記事へのコメント
この記事へのトラックバック