半々になればよいのでしょうか?浅田真央ちゃんではありませんが、厳密にハーフハーフではなくてもよいのかも。 私の好きなマークに陰陽太極図があります。 写真のTシャツのマークです。 なんかどこかのスポーツブランド(水着とかTシャツとか)のマークになっていたような気がしますが、ブランド名失念。
これは漢方の基礎、東洋医学の考え方で、白は陽、黒は陰を表します。 はっきり真ん中で分けられるものではなく、どちらかに傾いている部分がある。 目のように見える点は陽の中に陰ありということ。逆もしかり。 100%はないということです。 この世は光と影、ポジティブとネガティブ、熱い冷たい、二つの相反する要素でできている。 陰陽どちらにも傾かない、絶妙なバランスをとることの大切さを教えてくれるマークです。
一部を切り取れば、このマークのように6対4くらいになる部分があってもよい。自分と周囲を両方大切にしたいですね。 自分が喜ぶことは何か?人が喜ぶことは何かをいつも考えなくっちゃ、と思います。
過去記事ですが、誰にでもできる喜ばれること・無財の七施
https://nanten505.seesaa.net/article/201805article_7.html

にほんブログ村

にほんブログ村
ラベル:自己啓発