2023年04月10日

おさんぽコース開発

 季節のお花をめぐるコースの場所と月日のマイカレンダーを今年から作ることにしました。桜が終わり、次はボケ、カタクリ希望。時間があればチューリップかな。全て徒歩のみで行ける場所ではないので、駐車場のあるところになります。

 お天気がよくて時間のある日は、色々な所を見にいってちょっと引き出しが増えました。何度か行っているところでも、桜の季節は初めてだったり、その都度いろいろな発見があって楽しいです。

 道の駅も、買い物に興味がなく今まであまり気に留めていなかったんですが、綺麗なお花を植えてあるところや、美味しいパン屋さんのパンが置いてあったりすると、テンションがあがります。

 これから初夏までおさんぽ日和だ! 次は雨の日の楽しみを開発したい。てっとり早いのは図書館と美味しいパン屋の組み合わせか。

 しかし雨が降っていると家から出るのがつい億劫になる。うちは駐車場まで遠いし、そもそも雨の中、何カ所も車の乗り降りをするのはダルイ。家の中での楽しみを開発するか、悩みます。

過去記事ですが、 桃と梨のお花畑&残雪の山
https://nanten505.seesaa.net/article/201804article_8.html


にほんブログ村

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
posted by ひろん at 12:34| Comment(0) | 季節 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。