翌朝、マフィンを上下二つに割ります。分かりづらいけど切れ目がちゃんと入っています。ちくわを縦横4等分に切ると、ちょうど一本分でマフィンの上に乗る。チーズをとろりとするために、最初はオーブントースターで焼こうかと思ったけど、レンジでチンにしました。レンチンするパンのふんわりした食感が大好きなのです。
お皿の大きさにもよるけど、ちょっと大きめのお皿だったので40秒。まだ上が冷たかったので、マフィンを上下ひっくり返して20秒。いい感じです。
食べてみると、大正解! マフィンのふんわり感と、ちくわのモニョモニョ感。そしてチーズが美味しいこと! チーズはフィラデルフィアの贅沢3層仕立ての濃厚クリーミーチーズという、ちょっとお高めのスライスチーズを使ってみました。今日の美味しさの勝因はチーズにあると言っても過言ではありません。ちくわパンの研究がマイブームで細々と続いていますが、今日のが私の中のベストオブちくわパンでした。
写真はいまのところありません。後日に、出来たらアップします。このところずっと忙しくて、なかなかブログが書けない状態なので期待しないで下さい。
過去記事ですが、フジパンのちくわパン
https://nanten505.seesaa.net/article/202110article_4.html

にほんブログ村

にほんブログ村
ラベル:料理