下のキューピーのレシピでは、一人分でサバ缶1缶使っていますが、私は4人分で140g1缶で十分でした。足りないかな?と思い、もう1缶用意していたのですが、味見をして1缶でいいや。ちょっとサバ缶ってサバの臭みというかクセがあるんですよね。サバ好きな人はもっと入れてもいいんじゃないでしょうか。
ちょうどナスが大量に家にあったので、トマトと相性が絶対いいはず、と入れてみて大当たりでした。他に玉ねぎとかにんじん、きのこなんかも相性が良さそうです。
下のキューピーのレシピはトマト缶とサバ缶だけなのですごく簡単にスピーディにできますよ。
私はツナの方がクセがなく好きですが、ツナ缶代わりにサバ缶を使うという友人もいます。サバのみそ煮缶なら大き目な豆腐でお豆腐サラダも美味しかったです。レタスやきゅうり、トマトなどの生野菜を大き目の豆腐にしいたりのせたりして、サバ味噌缶とたっぷりねぎや鰹節をかけたものが美味しかったですね。塩分が足りなければお醤油やポン酢をかけてお召し上がりください。
キューピー3分クッキング さば缶とトマト缶のカレー
https://www.ntv.co.jp/3min/recipe/20200418/
過去記事ですが、ミートソースとアレンジ方法
https://nanten505.seesaa.net/article/202004article_14.html

にほんブログ村

にほんブログ村
ラベル:料理