2020年05月07日

ご飯作るのに飽きた

 新潟県の県立学校の休校が緊急事態宣言延長を受けて5月末まで延びました。GWちょい過ぎまでかなと頑張っていた昼ご飯作りが更に延長されました。やれやれ

 まだ学校は時間がかかっても再開の希望がありますが、旦那さんがテレワークだったりすると当分自宅にいたりするのでしょうか。そんなご家庭は多いと思われます。うちも旦那は当分家にいます。ああ、朝昼晩三食作るのに飽きた。一人でランチがしたいっ

 今まではラッキーに一人になれたら、ランチや冷凍食品に走れたんだけど、今はうちの旦那の仕事の会食も全部なくなって一人ランチも冷凍パスタもできなくなりました。なんでこんなにストレスが溜まるのでしょうか。たまったストレスのはけ口が美味しいものを食べたいになってしまう。

 思い返せば、子供が赤ちゃんの頃は外食は月一回くらいしかできなかった。外食が不可能だったわけじゃないんだけど面倒だったんですよね。今も外食自体は不可能じゃないんだけど、子供も旦那も我慢して自粛してステイホームしているんだから言い出しづらいだけなので。一度手に入れたランチや冷凍食品の自由さがなくなったのがストレスが溜まる原因なのか?

 こうなったら、今までは冷凍食品は避けていたのだけど、次回の生協の注文でお昼用麺類を家族分買ってやる。麺類人数分はかさばるから、冷凍庫に余裕がなくて今まではできませんでした。でもホント自分の作るご飯の味に飽き飽きしました。

 そう言いながらも、ゴールデンウイーク中は近場のレストランがテイクアウト始めたので、買いに行ったりしてたんです。一人前五百円のサラダオードブルが気に入り、連休中2回も買いに行ってしまいました。そんな嬉しい発見もありましたが。

 今度は何かちがう他の物が食べたい。ご近所の個人営業のレストランって大手のようにホームページがほとんどないので、テイクアウトしているか電話で聞くか、近くを通った時に確かめるしかないです。研究しなくちゃ。

過去記事ですが、超簡単! 焼きさばの押し寿司
焼きサバを市販のしめ鯖に替えれば更に手間いらず!凄く美味しいですよ
https://nanten505.seesaa.net/article/202003article_9.html



にほんブログ村

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
posted by ひろん at 19:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月06日

人間って

 「生老病死、全ては苦しみ」というお釈迦様(仏陀)の言葉を見たら、ああ、地球上の全ての生命は苦しみから逃れられないんじゃないか、と気がついてしまいました。生老病死のない生命なんて存在しないでしょう。微生物に病気はあるかしら?まあ、他の3つはあるでしょう。

 人間なんて一番脳が他の動物に比べて発達しているので、人間関係などのストレスの苦しみが他の動物よりはるかに複雑になっている。人間って苦しみを経験させるのを目的に作られているんじゃないかとまで思えてきました。コロナショックも病気に関連しているけど、少なくとも動物は症状が出る前に病気を恐れることはないでしょう。私の被害妄想でしょうか。

 もし、人間の苦しみが他の動物の倍なのであれば、きっと喜びや楽しみも倍になっているんだ、と思えればよいのでしょうか。こればっかりは計れないので答えは出ないでしょうけど。

過去記事ですが、本の紹介、どうでもいいことで悩まない技術↓
https://nanten505.seesaa.net/article/201901article_3.html



にほんブログ村

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
posted by ひろん at 09:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 自己啓発 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月04日

私を幸せにできるのは、私しかいないのだから

 だから、内省する習慣を作ることにしました。毎日寝る前、寝床で時間は10分くらい。今まで内省は始終していたけど、テーマがあまりにもとりとめがなかったというか、一貫性がなかったというか。だからテーマを決めました。

 さとうめぐみさんの手帳術、夢を実現するツールとして、かなりいいところをツイているなあと思っていたのですが、どうも私は手帳や日記を書くことが習慣にならない。もういっそのこと書くのをあきらめて、テーマを決めて考えることを習慣にしようと思いました。必要ならメモ書きします。

 テーマは、①今日感動したこと②今日の反省③明日の目標 これは主に仕事など自分の役目役割から。④明日の幸せの種と行動を考える 

 ①から③は小林弘幸先生の日記術です。微妙に私流に変えていますけど。過去記事に説明しています。一年くらい日記は続きましたが、やっぱり止まってしまいました。
 ④は過去記事の幸せのコツからです。 

過去記事ですが、今年は日記を書きたいな
https://nanten505.seesaa.net/article/201801article_2.html

同じく最近の過去記事ですが、幸せになるコツ
https://nanten505.seesaa.net/article/202004article_7.html


にほんブログ村

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
ラベル:自己啓発
posted by ひろん at 11:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 自己啓発 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。