2019年12月12日

便秘に効くあれこれ

 ようやく仕事の忙しさのピークを抜けました。忙しい時は便秘が酷くなる気がします。食生活と運動がなおざりになるからかもしれません。時期的にもここ10年位、12月は便秘が酷くなるんですけど。忙しいのと冷えが原因でしょう。運動、特にRPBダイエットを一か月くらい休んでいたのをちょぼちょぼ復活したら便秘になんとなく効いている気がします。

 腰を捻る運動がよいのかもしれません。RPBダイエットだけではなく、ラジオ体操も今週から復活しています。たまにさぼりますけど。でもやっぱりてきめんに効くのが食生活ですね。

 今はスーパーで買った加工玄米を炊飯器で炊いて食べています。炊飯器で炊けるのですごく楽なのですが、袋のレシピ通り白米一合と混ぜて炊いているので、玄米100%よりやっぱり効果は落ちます。だから朝に麹水を飲むのと併用しています。

 加工玄米がなくなりました。加工してない玄米をもらったんでまた圧力鍋で炊くのを復活します。ブログで紹介したもの色々、お休み期間もありましたが継続できていますよ。


 過去記事ですが、ダイエットに玄米!
https://nanten505.seesaa.net/article/201804article_10.html


腰痛がすっきり改善するRPBダイエット
https://nanten505.seesaa.net/article/201702article_7.html



にほんブログ村

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
ラベル:腸活
posted by ひろん at 13:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月07日

お布団の中を更に幸せに

 だれでもお布団の中って疲れが癒せる至福の時間だと思うのですが、最近それを更に幸せにする方法を発見。首用、顔用、そしてお腹にレンジでチンするパックを入れて横になるんです。体のあちこちが暖かく、もう天国にいるような幸せな時間です。

 私が愛用しているのは首はほっとリフレ、お腹と顔は小豆のちからです。ただ、私はお腹を長時間温めるとちょっと睡眠が浅くなります。だから短時間に冷めてくれるほうがいいのです。夜そのまま寝てしまうと、朝は首とか冷たくなっているのが嫌なので寝る一歩前でベットの脇にかごを置いて3つとも落としています。

湯たんぽも気持ちが良くて大好きですが、さすがに硬いので体を乗せたりお腹に乗せて寝ることはなかなか難しいです。

 ベッドでお昼寝ができる時は時間的にも冷めないのでちょうどいいですね。ただベッドルームが2階、電子レンジが1階なので温めに行くのがちょっと面倒なんですけど。


過去記事ですが、お腹用の小豆のちから記事、冷えから太る↓
https://nanten505.seesaa.net/article/201909article_2.html

同じく過去記事、首用パックの記事 自律神経失調症と首のコリ↓
https://nanten505.seesaa.net/article/201703article_4.html

夢みるここちのピップほっとリフレ 首・肩用
夢みるここちのピップほっとリフレ 首・肩用

桐灰化学 あずきのチカラ おなか用  100%あずきの天然蒸気でおなかを温める 表裏で2つの温度 1個 約250回
桐灰化学 あずきのチカラ おなか用 100%あずきの天然蒸気でおなかを温める 表裏で2つの温度 1個 約250回


にほんブログ村

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
ラベル:健康 睡眠
posted by ひろん at 21:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月01日

忙しい日々が続く

11月中旬に風邪を引いてしまい、二週間ほど苦しみました。一週間は殆ど動けず、もう一週間はなんとか動けるけど調子が悪い日々でした。インフルの検査をしなかったのでインフルだったかどうかは不明ですが、ようやく本調子になりました。

 しかしこの時期は一番一年で忙しい時なので、動けるようになると溜まっていた仕事が怒涛のように押し寄せ、ブログのアップが思うようにできません。この調子では12月10日ごろまでほとんど書けない日々が続きそうです。その後もお正月明けまでバタバタしますので、今月は本当に何本書けるか怪しいです。

 微数ですがこのブログを見て下さっている方がいらっしゃるので心苦しいですが、お詫びとともにとりあえず、忙しさとせわしなさのピークは今月初旬なので山をのり越えるべく、奮闘したいと思います。

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村


にほんブログ村
ラベル:ひとりごと
posted by ひろん at 10:04| Comment(0) | TrackBack(0) | ひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。