2019年12月31日

深く眠れて嬉しい!

  最近深く眠れています。とても嬉しい。今までは毎朝長い夢を見て起きた時疲れていたのが、夢を覚えている回数がめっきり減りました。4日に一回くらい。一番大きな理由は枕をストレートネック用の物に変えた事。今年の春ごろ変えました。

 また秋口に夢を覚えている回数が増えてきたので、どうしてだろう?と思っていました。それがNウォームのポケットタイプの毛布を使うようになったらまた夢を覚えている回数が減り、夏頃の状態に戻ってきました。これは原因は冷えなんだ。ピンときました。起きている時、冷えている自覚はないのに気づいたらめちゃくちゃ冷えているということはあるあるなので、寝ている時もそうなんですよ。納得です。

 Nウォーム、本当にあったかい。朝方タイマーでファンヒーターをつけているので暑いくらいです。膝かけを買おうかな?もらったのが幾つかあるんですけど。

 ストレートネック用の枕は自分の頭の高さに合わせて低反発のクッションを削ったので枕カバーの中で動いてズレます。本当はそれがあんまりよくないというか、ストレートネックにはまずい姿勢で寝ることに繋がってしまうので良くないんですけど、この枕使用前より格段に睡眠の質があがっているのでまあよいか、と思うことにします。
 
ストレートネック枕 スマホヘビーユーザーにおくるネックフィット枕(単品)
ストレートネック枕 スマホヘビーユーザーにおくるネックフィット枕(単品)

過去記事ですが、ストレートネック用枕を買ってみた
https://nanten505.seesaa.net/article/201904article_10.html


過去記事ですが、Nウォ―ムの毛布について
ニトリのNウォームを買ってみた
https://nanten505.seesaa.net/article/201912article_6.html



にほんブログ村


にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
ラベル:健康
posted by ひろん at 06:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月29日

健脳の習慣チェック

 落ちる一方の記憶力をなんとかしたくて認知症の本を色々読んでいますが、この本もその中の一つ。「物忘れは改善できる」田沢俊明氏・成瀬宇平氏の監修です。脳の若さをチェックしましょうというテストで自分でも意外な結果になりました。

1)ウォーキングや水泳など、運動を続けている
2)頼まれても嫌なことはイヤとはっきり言える
3)人付き合いがおっくうではない
4)よく笑う方である
5)美味しい物を食べに行くのが好き
6)カラオケ、ダンス、美術館巡り、山登りなど趣味が多い
7)「明日できることは今日やらない」がモットー
8)睡眠は十分とれている
9)人から「あなたはマイペースな人だね」とよく言われる
10)犬、猫、野鳥など動物が好き
11)畑仕事やガーデニングなど、植物を育てるのが楽しい
12)怒られてもあまり気にしないタイプである

10個以上〇 非常に楽天的な人です。脳のリフレッシュ能力は十分
5~9個〇 ストレスが溜まることはありますが、リフレッシュは出来ているのでため込むことはなさそう
〇が4個以下 ストレスをため込みやすいタイプ。リラックスする方法を探しましょう

 分析結果はかなり短文にしているので、ご興味がありましたら本をご覧ください。

 私は11以外は全部〇。脳のリフレッシュ能力が十分らしいです。凄くビックリ。確かに私は子どもの頃から楽天家。小学生高学年の頃の座右の銘は「ケセラ・セラ (なるようになる)」心配してもしなくても結果が同じなら、心配するだけ損。そんな風に思っています。大人になると、なんかこれではいかんと思って、一応どんなことでも最悪のケースを想定するように心掛けてはいますけど。特に6年前に不愉快な人に会ってからかなり人を警戒し、用心深くなりました。

 この楽天的な性格が脳にいいのは初めて知りました。まあ、よく考えれば心配性の方がストレスの脳へのダメージが大きいということですね。

過去記事ですが、40代からはじまる感情の老化!↓
https://nanten505.seesaa.net/article/201901article_1.html


にほんブログ村

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村

大丈夫! 何とかなります 物忘れ 認知症は改善できる―カラダとアタマが冴える、健脳生活のコツ
大丈夫! 何とかなります 物忘れ 認知症は改善できる―カラダとアタマが冴える、健脳生活のコツ
ラベル:健康
posted by ひろん at 10:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月26日

肥満舌、やせ舌

 私は昔から脂っこいものが好き。霜降りの牛肉、お肉や魚の皮や脂身、生クリーム他。舌の味蕾の中に、脂を美味しいと思う部分が多い体質、というのを昔どこかで読みました。ああ、父もそうだ。体質なんだ、と思った記憶があります。

 その時もこの体質を持つ人は肥満傾向にあると書いてありました。父も私も・・・(汗)このサイトでは肥満舌と表現されています。確かにそうです。でも油を美味しいと思うというより、脂に鈍い、鈍感、と表現されています。私の記憶と違うな、でも私の記憶も曖昧なので。

 この肥満舌とは正反対の痩せ舌というのもあるらしい。油や脂を摂ると気持ちが悪くなってしまう人ですね。このサイトの生活習慣、小さいころから脂っこい食事とか外食とかコンビニ、という食生活に私はあんまり当てはまらないけど、好みというか趣向はまさしく肥満舌です(悲)。

あなたも実は油の味を感じない「肥満舌」の持ち主かも?!自分の味覚の特徴を知ろう!
https://placeuveneverbeen.co/fat-tongue/

過去記事ですが、だからこういう物が好きなんですね。

かすうどんが美味しい!↓
https://nanten505.seesaa.net/article/201910article_10.html



にほんブログ村

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
ラベル:健康
posted by ひろん at 16:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。