2019年09月23日

見晴らしのいい場所に行きたい

 見晴らしのいい場所! すごく贅沢感というか特別感がありますね。神社仏閣も良いけど、爽快感が違います。夕焼けや日の出の時に行ければ更にプレミアム感が倍増するのでしょうが、朝は寝ていたいし夕方は主婦は忙しい。でも見晴らしのいい場所探しくらいは普段できるかも。

 うちの近くの見晴らしのいい場所はどこだろう?田んぼは見晴らしはいいんだけどちょっと違う。やっぱりちょっと高い所から見下ろす感じがいいですよね。山はちょっと遠い。車で20分くらいなんですけど。頂上は見晴らしがよいだろうけど、車で頂上まで行けるところって弥彦山くらいだし、低い山でも歩いて登るほどの気合はない。その他の山道で見晴らしのいい場所なんて思い浮かばない。意識して探してみましょうか。

 うちの近くで数の多い見晴らしのいい場所は橋の上かもしれません。近くに寄った時に寄り道できたり、思い立ってふらっと行ける?または特別な日に行けそうな所を探してみたいと思います。

季節が違って春ですが、信濃川沿いの「桃と梨のお花畑&残雪の山」の過去記事です↓
https://nanten505.seesaa.net/article/201804article_8.html


にほんブログ村


にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
ラベル:ひとりごと
posted by ひろん at 11:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 季節 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。