2019年08月28日

おしゃべりは楽しいけど疲れる

 女友達と遊ぶとおしゃべりのシャワーを浴びてとても楽しいですが、翌日どっと疲れます。私は疲れが溜まってしまうタイプなので。 遊んでる時は楽しいけど、残るのは疲れとだるさだけ?しかも嬉しくないことに2日くらいダルいです。なんて非生産的なんだろう。遊んで疲れて、これって意味あることなの?と思っていたこともありました。

 なんの本に書いてあったか忘れましたが、サルの毛づくろいに相当することが人間のおしゃべりって書いてありました。毛づくろい、グルーミングは相手の体を綺麗にしてあげること。しらみやゴミをとったりして衛生的な目的もありますが、サルの場合、群れの中であなたに敵意はありませんよ、という社会的な絆や信頼を作り出しているらしいです。

 しかも毛づくろいをしている時、脳内で機能する神経伝達物質、エンドルフィンが出ているらしいです。エンドルフィンって多幸感をもたらす脳内麻薬の一種です。毛づくろいをする時に、群れの中で幸せと安心感を感じているんです。

 という同様の効果が、人間のおしゃべりにあるらしい。特に女性は太古の昔から狩りには行かず家や集落で仕事をしながらおしゃべりをずっとしていたと思われます。おしゃべりが楽しいのは私の脳内にエンドルフィンが出ているからなのね、きっと。遊ぶこともおしゃべりも非生産的なことではないのでしょう、と思いたいのですが、何日も疲れている事実は変わらないですね。

過去記事ですが、マウンティングはサルにもあるんだ↓
https://nanten505.seesaa.net/article/201805article_9.html


にほんブログ村

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
ラベル:ひとりごと
posted by ひろん at 21:55| Comment(2) | TrackBack(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。