2018年11月25日

年とともに性格が悪くなる?

 年々我慢が出来なくなっている。「イラッ」が顔や態度に出ていると思う。 更年期なのかなー、と思っていたけどどうやら違いそうだ。 脳の前頭葉が衰えて萎縮しているんじゃないかという気がしてきた。

 今は、相手の嫌みや悪意を感じると「怒り」が来る。 昔は鈍かったのが嫌みや悪意が解るようになってきてるのもある。 かーっと秒殺でキレルることもある。 若いころはあんまり怒りを感じなかったんだけどなあ。 自分に余裕があったからなんだろうか?鈍かっただけか? ホント今は余裕なし。 キャパが狭すぎると自分でも思う。

 昔は嫌なことをされても、気のせいかも?と思ったし、そもそもそんなにネガティブにとらえなかった。 明らかに変化したのは六年前に会った、とある人達が原因だけど。

 昔のように嫌みや悪意は事実だけを受け取って相手の感情を受け取らないようにできればいいな。 相手の「嫌い」を受け取るからこちらも「嫌い」で返してしまうんだ。 相手の感情は相手の物なんだから自分の感情と切り離せればいいのに。 理屈では分かってるんだけど、嫌いな人がどんどん増えている。 結局、嫌いな人を目にするだけで、不愉快になる自分自身も嫌だし、ストレスが増える。

 若いころは自分の感情と切り離せていた、というか自分の感情がよくわかっていなかったのかも。 でも若いころに心持ちだけでも戻りたいなあ。
ラベル:健康 自己啓発
posted by ひろん at 22:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 自己啓発 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。