付け足す非常食に、どこでも買えるカロリーメイト、賞味期限は最長一年間あるらしいので、 おやつ代わりに欲しいです。 井村屋のえいようかん、ヤマザキルヴァン(クラッカー)保存缶、災害時は欲しいけど、平時には食べないかなあ。 悩むところです。
レトルトのカゴメの野菜たっぷりスープ。 これは近所では売ってなさそうなのでネット購入になるかな。 カゴメの野菜スープは最長3・5年くらいもつらしい。 災害時には野菜不足になりそうなので、ぜひ欲しいですね。 種類もカボチャスープ、トマトスープ、豆スープと3種類。 時間がない時のお助け献立にもなりそうだし。
同じく野菜料理として、 はごろもフーズのおかずで健康のレトルトのシリーズも常温保管で賞味期限が最長18カ月あるらしいので、非常食になりそうです。 常温でも温めても食べられる。 ひじき、五目豆、きんぴら、切干大根などたくさんの種類があります。 これもネット購入かな。 近所に売ってればよいのですが、中々探すのは大変です。
先日、イワタニのカセットコンロを非常用に買いました。 普段は使わないんですが、災害用に。 水のペットボトルも5年保存の2Lを一ダース保管しています。 今は大きな地震の直後で非常食は品薄かもしれませんが、おいおい購入して行こうと思います。
過去記事ですが、非常食セット3日間一人分
https://nanten505.seesaa.net/article/201711article_3.html
ラベル:生活