2018年02月13日

無礼なメールの対処法

 自分の長所を生かす最大の敵、イライラ。 昨年末は2件もメールでイラつきました。 二人とも30代。 無礼なメールを平気で送ってくる神経が解りません。 なぜこんなにメールでいらつくのか。 考えるに、売り言葉に買い言葉の返信を送ると、よけい事態が悪化する。 私が我慢するしかないのか? かがイラつきの原因です。 いい大人の30代でこうなんだから、10代のラインがトラブルの元になるのは当然といった印象です。

 検索してみたら、よい対処法が見つかりました。 無礼なメールには、「悪意を感じるメールは無視する方針です。 あなたのメールは少しその印象を受けます。」 とやんわりと不愉快な気持ちを指摘する。 言われっぱなしは本当に不愉快。 今度からはこれを使わせてもらいますね。 不愉快な気持ち表明は、お付き合いを切りたくても切れない人のみ。 切っても問題ない人は、心の中でフェイドアウト。

 イライラすると、私の長所が全て消し飛びます。 長所は、落ち着きや愛着に満ちたおだやかさ、寛大な包容力、思考深さ、堅実さ、持久力などです。

 これはアーユルヴェーダの3タイプの体質の一つ、カパの性格が安定した状態です。 自覚すると長所を生かそうと思えるようになりました。
 
過去記事に3タイプの性格と体質の長所・短所をリストアップしました。 あなたの長所を探してみてください。

自分の長所を生かそう(アーユルヴェーダ)
https://nanten505.seesaa.net/article/201802article_2.html


にほんブログ村

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
ラベル:自己啓発
posted by ひろん at 22:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。