こんなサイトを見つけました。 しかしアラサー向けなので今の私、アラフィフ用にアレンジしたのが以下になります。
基本1 デニムの替わりに黒のスキニーパンツ
基本2 ブラウス・カットソー a)コットンホワイトカットソー(半袖・長袖) b) ボーダーカットソー
基本3 白シャツの替わりに白とろみ素材シャツデザインのブラウス?
基本4 黒パンプス 慶弔用に私も持ってますが、普段使いにはバレエシューズが歩きやすい。 スカート、パンツ両方OK。
基本5 スニーカー 私は黒の皮のスニーカーを愛用。ファスナー付きなので、紐結びもなし。
基本1) デニムは作業着としてはよいですが、アラフィフにはお洒落に着こなすにはハードルが高い。私は新潟住なので、冬は雪用の長靴(ブーツ)のため、スキニーを愛用。 寒がりなため、夏以外はスカートをはきません。 冬は暖かいビースリーを愛用。 一本1万5千円くらいですが、暖かくはきやすく、冬にはかかせない。 ウォームタイプのストレートとスキニー、両方黒を二本持っています。
基本2)ボーダーカットソーは七分袖でもよいかも。 お勧めはプチバトー。 長持ちします。私は寒がりのため、七分袖はあんまり好きではない。 暑い時は長袖を折り、捲ります。
基本3) 私が持っているのは白ではなく、クリーム色に近いオフホワイトです。 とろみ素材の方が、エレガントな着こなしもできるのでコットンより好きです。 ただ、暑い季節には化繊はちょっと向かないのですよね。
基本4) バレエシューズも好きですが、日本製のリゲッタ、×タイプも歩きやすくて愛用しています。 以下↓アマゾン
シンプル・ベーシックといっても流行は少なからずあるんですけどね。
過去記事ですが、あなたに似合うTシャツは何?骨格スタイル 40代からの Tシャツコーディネート
https://nanten505.seesaa.net/article/201711article_5.html
1年中使える!着回し力抜群の基本のワードローブ5選 元サイトは以下です。 ブランド名が詳しく出てるんですが、アラサー向けなのでアラフィフにはまったく参考になりませんが、考え方は頷けますよ。
http://sizuku-store.com/archives/498

にほんブログ村

にほんブログ村
ラベル:美容