2017年12月09日

疲れた時にやりたくなること

 寝る!というのが鉄板で皆さんもそうでしょうが、 寝られない場所や時間帯のとき、私の場合無性に活字を読みたくなります。 精神的疲労の時の方が読みたくなるかも。 だから活字中毒なのかな? と我ながら思います。 あんまりこういう人はいなんじゃないかな。

 年末の忙しさピーク第一弾が終わり、ほっと一息。 張りつめていたものが緩むとタブレットでついつい、がるちゃんや5ちゃんを読んでしまいます。 

 東京で事務をしていたころは、よく帰りの電車の中で女性週刊誌を買って読んでいました。疲れた時に読みたくなるのは、頭を使わなくて済む、”限りなくくだらない話”なのです。 あと、何かを読んでいると疲れを忘れられるというか、脳内が別の場所にトリップしているような感覚になれるから時間が忘れられるので、電車が速く感じられるんです。

 ぼちぼちですが、気持ち玉をいただけます。 送ってくれた方、どうもありがとうございます。 嬉しいです。

 二週間くらい前に同じお礼の文章を書いたはずなのに、記事を読み返してもどこにもない。 なんか間違って貼ったアマゾンの商品記事と一緒に削除してしまったよう。 その時に一緒に、忙しいのでブログの更新が遅れます。と書いたのに、 それも削除していて、 忙しさのピークが終わって気づく間抜けな私。
ラベル:ひとりごと
posted by ひろん at 21:10| Comment(0) | TrackBack(0) | ひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。