ネットで診断できる基本は3タイプ。 私は診断の結果、ストレートタイプ。筋肉がつきやすく、メリハリのある肉感的な体型。 他に、骨が細く華奢で、脂肪がついてもふわふわな、ウェーブタイプ、手足が長く、骨格がしっかりした中性的なボディ、ナチュラルがあります。
この骨格スタイルに合った服を着ると、
1. スタイルよく、着やせしてみえます!
2. 流行に関係なくおしゃれにみえます!
3. 若々しく見えます!
4. 好感度・第一印象がアップします!
5. ムダ買いが減ります
だそうです。
8つの質問で自己診断できるサイトです↓ 苦手なアイテムの活用法もあります。
http://www.cecile.co.jp/sc/kokkaku/
私は肩幅が広く、どちらかというと骨太。なのでメンズアイテムっぽいものが似合うんだろうと漠然と思っていました。 ジャケットはノーカラーよりテーラード、シャツなどの、直線的なラインが、私に似合う服です。 フリルはあまり似合わない。 骨格診断を見てみると納得です。
これは私はまだ読んでない本ですが、Amazonで見つけた本。 Tシャツということで、華やかさに欠けるけど誰でも持っている基本中の基本アイテム。 読んでみたいな、と思った本です。
骨格スタイル 40代からの Tシャツコーディネート: 「理論」と「似合わせ」でいつもの服がセンスアップ! 骨格スタイル40代からのコーディネート
2017-07-18
大人の着こなし研究所

Amazonアソシエイト by
2017-07-18
大人の着こなし研究所

Amazonアソシエイト by


にほんブログ村

にほんブログ村
ラベル:美容