2017年05月31日

本を読む人だけが手にするもの

 活字中毒の私がこの本を手にしたのは、自己満足ではなく、中二の息子にゲームばっかりでなくて、本を読んで欲しいからなのです。 ブログタイトル通り、人生を変えた本たち、(二十冊程度)との出会いは、おそらく累計一万冊近く本を読んできたから出会えたもの。 出会えるタイミングも大事ですが、人との出会いと一緒でとにかく数を読まなきゃ人生を変える本には出会えないんです。 小学生から二十代までの方、何でも良いので手当たり次第に本を読みましょう。人生がきっと変わりますよ。

 と自分の息子にも言っているのですが、全然分かってもらえない。 (お勧めの本を読んでもらえない)のが、悲しい現実です。 で、藁にも縋る思いでこの本を手に取りました。

 著者は、これからは本を読む習慣のある人とない人に二分される階層社会になる。 自分の人生の幸福の実現のために人生でどのようなテーマを持ち、どういうベクトルに向かって進んでいくのかを自分で決めなければならない。 それには本をたくさん読んで、自分で世界観を構築しなければならない。 20世紀までは幸福のパターンが時代によって何種類かあったが、21世紀は幸福がパターン化できない多様性の世界だ。 日本は宗教が幸福とは何か?を定義していない機能不全な社会なので、他国のように宗教を拠り所にできない。よって読書が必要不可欠になる。

 私に必要だった部分は上記でしょうか。 しかし、そもそもこの本を、息子が読んでくれるでしょうか。 読んで欲しい本はこれ以外にもあるのです。  
 
過去記事ですが、子どもに読ませたい マネー本 
https://nanten505.seesaa.net/article/201701article_8.html


子どもに読ませたい 「気」の入門編
https://nanten505.seesaa.net/article/201703article_1.html
 

本を読む人だけが手にするもの
日本実業出版社
藤原 和博

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 本を読む人だけが手にするもの の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル




にほんブログ村

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
ラベル:
posted by ひろん at 14:29| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月27日

光と影と色彩の魔術師 藤城清治展

 新潟市新津美術館に見に行ってきました。 ここには何度も来ていますが、平日なのに、とても人が多いのでビックリ。 展示会場に一歩足を踏み入れた途端、余りの美しさにため息が出ました。 人気の高さも納得です。 テレビの三倍以上の大きさのアクリル板(多分レプリカ)の裏から、光を当てているので、仄かな照明の暗闇の中に、切り絵の黒と光の白とカラフルな色彩が浮かび上がってくる‥‥。

 藤城さんは、若いころアジアの影絵芝居を見て感動して影絵を始めたらしいのですが、たしかに彼の色遣いや作風は、以前私が職場でもらった中国のお土産の切り絵や、マレーシアで見たバテイック(ろうけつ)染めにすごく近い物があります。 現在アトリエで使っているセロファンは500色以上あるとか。 ポスターカラー?やカラーインクなどの画材も使われている感じです。

 前に水を張った作品がいくつかあり、博多の中洲の屋台を描いた作品は水に屋台が映り込んだ川を再現していたり、水の中に小石を敷き詰めて川への反射を表現していたり、プロジェクションマッピングを使っていたりと、最新技術との融合もとてもワクワクします。 ご本人がどこまでプロデュースしているのかはわかりませんが、今回のにいつ美術館のオープニングセレモニーにご本人が来られて、展示物を確認されていました。

 今年の4月で93歳になる藤城さん。 今回も新潟を題材にした新作を持ち込まれていて、旺盛な創作意欲はにはただただ驚嘆です。まだまだ書きたいものがある。とおっしゃっていました。 インタビューを見たら、アシスタントさんやスタッフさんがちゃんとおられるのですけどね。

 お隣、福島県会津の鶴ヶ城での、藤城さんのプロジェクションマッピングのVTR、15分以上でしたが、つい全部見てしまいました。ピントはぶれまくるは映像の粒子は荒いわ、画質はあまりよくなかったんですが、それでもとても美しい。実際に涙ぐんで見ている人の映像も映っていました。 本物は感動的に美しかったのでしょう。

 1階の展示会場はまるまる販売、画廊コーナー。 何十万もする絵が売っていました。 商魂たくましい。 まあ、売れるからこんな田舎まで展覧会が来てくれるのよね。 売店もポストカードやA4ポスターが大盛況。 あの駐車場の混雑具合を見ても納得。 ついつい、私も今回の作品を集めたパンフレット(¥3000)を買ってしまいました。 寝る前にパラパラ見るのが楽しみです。 展示物の美しさにはとうてい及ばないけど。

 ここはこじんまりとした美術館で、早い時は30分くらいで展示品を見終わってしまうんですが、この日は二時間いても足りないくらいでした。 夕方用事があるので、タイムアウトで出てきましたが、正直もっと居たかった。 6月4日までなので、リピート来たいけど日程的に無理そうです。那須高原に常設美術館があるとのこと。ご興味がありましたら是非ご覧下さい。

画像
 


にほんブログ村

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
ラベル:アート
posted by ひろん at 17:56| Comment(0) | TrackBack(0) | ひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月24日

病気にならない神経クリーニング

 タイトルを見て、なんのこっちゃ?かもしれませんが、自律神経失調症ぎみを自覚している私は、私に必要な本だ、とピンときました。 読んでみると腑に落ちること、納得できる、誰にでもあてはまることばかり。 病は気からとも言うけど、精神論だけでも病気は治らない。 神経こそ、心の正体。 心の平穏が体を健康にする。 科学的に証明するのは不可能かもしれませんが、しごく当たり前のことですよね。

本書より、 
 加齢とともに自律神経が老化すると、一層そのバランスは崩れやすくなり、高血圧や夜中の頻尿、更年期障害ど、様々な不調がますます頻繁に表れます。 神経の老いを加速させる、「つまり」「漏れ」「流れすぎ」は、使わない神経が怠けて回路がさびついている、または”神経”を通じて届けられるはずのものが届かない2つの状態。 言い換えれば怠けている神経を起こし、届けるべきものを届ければ神経は自ずと若返ります。 

 著書の神経クリーニングとは、顔もみ(マッサージ)と姿勢正し。 理由は顔と首、背骨には神経が集中してるからなのだそう。 マッサージの方法とストレッチのような運動がいくつか紹介されていますが、数はそんなに多くないです。全部で10個。 本書の前半半分は体の不調の原因は神経の総論、各論、神経トラブルのサンプル等々でした。

 本書の後半はマッサージ、ストレッチと、神経を若返らせるのに役立つ習慣。 その中に、”五感を研ぎ澄ます”があり、感覚神経を繰り返し刺激することで神経の流れがよくなり、、通りが良くなれば脳にたくさん情報が入ることになるので、脳が活性化する。 五感を研ぎ澄ますことは、体と脳に悪い訳がない。 認知症に効きそうですね。問題は何をするか? いや、何もしなくても、日常生活だけで、五感を研ぎ澄ますことは可能なんですけど。
 
 あと、笑いは健康によい、と最近至る所で目にしますが、心と神経にも効くとのこと。まあこれも、体と脳に悪い訳がないのは五感と同様です。 私自身は最近努めて笑っていないので、落語かきみまろのDVDでも借りてこようかな。と思いました。

 顔もみ、やってみましたが、顔がほぐれて気持ちよく、頭がスッキリします。 最近、顔層筋マッサージをさぼっていたのですが、この顔もみは癖になりそうで、続く予感がします。

10日経ちました。顔もみだけですが、毎日2回ほどやっています。 イライラすることがかなり減りました。 五月中旬に風邪を引いたら、イライラがMAXになり、体調が悪いとこんなにイライラするなんて、年寄りになったらどうなってしまうんだろう。 と不安になっていましたが、 顔もみを始めたら、イライラ度が風邪の時の1/10位にになりました。 お勧めです。

過去記事ですが、自律神経失調症と首のコリ
https://nanten505.seesaa.net/article/201703article_4.html


同じく過去記事 私流 顔層筋マッサージ
http://nanten505.at.webry.info/201612/article_2.html

  
脳神経外科医が教える病気にならない神経クリーニング
サンマーク出版
工藤千秋

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 脳神経外科医が教える病気にならない神経クリーニング の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

ラベル:健康
posted by ひろん at 16:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。