2016年12月21日

なるべく国産の食品を買おう、 食料自給率アップにちょびっと貢献

 行きつけのスーパーで農林水産省の紙のパンフレットをもらってきました。ネット上にもあったので、ご紹介します。 日本の食料自給率・食料自給力・食料安全保障について、小学校高学年でも理解できるような、イラストを多用し分かりやすく解説したパンフレットです。

 ニッポン食べ物力見っけ隊↓
http://www.maff.go.jp/j/zyukyu/zikyu_ritu/pdf/tabe_all.pdf

 普段の買い物はわりと産地を見て買ってます。食品も、それ以外も。買うとき時間がなくて見れなくても、家に帰ってよーく見たりしてます。 ホントは買い物全部国産にしたいのだけど、お値段的にキビシイのもあり、「買える分だけ国産」がモットー。

 このパンフレットに、食料自給率を1%上げるために今すぐ始められることがあり、

○ ごはんを一日にもう一口多く食べる
○ 国産大豆100%使用の豆腐を月に2丁多く食べる
○ 国産米粉パンをもう月にもう6枚多く食べる
○ 国産小麦100%使用のうどんを月2回もう多く食べる

とありました。 あー、豆腐と米粉パンとうどんは盲点だったなあ、と。毎回国産は無理だけど、月1・2回ならできそうだ。最近パンや豆腐や納豆、生めん類などの日配品(日持ちのしないもの)に国産を明記したものをよく見るようになりました。 乾物大好きなので、必ず国産を選んでますが、お肉は安いとつい米国やカナダ産を買ってしまう。 野菜は近所の販売所で地産地消です。 お魚はあんまりこだわっていませんが、最近地物が安いちょっと遠いスーパーに行ってないなあ。

 総合生協クルコを使っています。 要介護のおばあちゃんがいるので、配達料が割引になるので。 商品自体は割高だけど、国産で安心なもの、美味しいものも多いです。 国産小麦を100%使った食パンが税込み¥204、やっぱり安いものにも高いものにも理由はあるのね。と再認識しました。 割り引き時を狙ったりして、ちょこっと国産のものを増やしてみようと思いました。

 先日総合生協で買ったニッポンハムの冷凍食品米粉パンスライスがとても美味しかったので、またリピしようと思っています。340g 税込み\513と割高ですが、スライスしてあるし、冷凍しておけるし、チンするとモチモチでコメの甘味があり、なにもつけなくても美味しいです。 ニッポンハムのネットサイトがあったので貼っておきますね。

http://www.nipponham-eshop.jp/

 今度機会があったら、食品以外の国産のもののお話をしますね。 


にほんブログ村

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
ラベル:料理
posted by ひろん at 16:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。