2016年12月18日

仏教の悟りを現代風にアレンジ 「人生を楽しめ!」 大藪正哉

手元に置いておきたい、私の読むクスリ。 読むとちょっと元気になれる本です。 仏教の悟りを現代風にアレンジして説明してくれています。①楽しむ(見方を変えれば、なんでも楽しめる)②行ずる(楽しくなるトレーニング)③感動する(人生を変えるキーポイント)のカンドコロを綴っています。著者の方は筑波大学名誉教授 曹洞宗天徳院住職と堅苦しい肩書の方ですが、文章の語り口は優しく、楽しく、自虐的なユーモアもあり、面白いです。  残念ながらアマゾンでは中古の取り扱いしかない模様。 こんなにいい本なのに。

目次より

 1章 楽しむ(見方を変えれば、なんでも楽しめる)
見方を変える出発点/絶対的な基準はない/無駄こそ大切/60%主義のすすめ/楽しみもほどよい加減/苦しみは人生のスパイス/子育てを楽しむ/もっと食事を大切に/忘れることも楽しい/安心してぐっすり眠るために/人生、迷惑をかけている/人生のそろばん勘定は/形に表してこそ気持ち/お金持ちになる方法

 2章 行ずる(楽しくなるトレーニング)

からだと心に柔らかさを/椅子の上の簡単座禅/大きな息を吐こう/土下座で穏やかな心を/歩くことが人間の基本/考え方をすこーし変える行/家庭でこそにっこり/いのちを守るトレーニング/面倒くささに勝つ/もっと楽しむために

 3章 感動する(人生を変えるキーポイント)

なんともないはありがたい/自分のからだにありがとう/我が家のみんなに感謝/いろんな方に会える嬉しさ/よい友を得るために/今を満足する/奉仕できることの喜び/責任があることに感謝/ご先祖様に感謝する/お墓参りが大事な理由/水に感謝するトレーニング


この記事を書くために読み返しました。 心に留まったのが二つ。

 思い出したのが、「歩くことは人間の基本」 人間、歩いてナンボ。歩かなきゃ体も心も健康でいられないような体のしくみなんです。人間は太古から何万年と歩き続けてきたのだから。

  私は最近買い物くらいしか歩いてないなあ、と。もともとウォーキングは大好きだったのですが、紫外線を浴びるのがイヤ。 息子の野球の付き添いで休日は紫外線三昧だから。 そうすると早朝か夜に歩くしかない。 田舎なので夜は真っ暗。 主婦なので夕方は無理。 ということで、ウォーキングから遠ざかっています。 野球のオフシーズンに入ったし、ちょこっと歩いてみようかな。 新潟市だから雪道だけど、紫外線はあまりないはず。 眠りが浅いのでよく眠れるかもしれません。

 第三章の中のいろんな方に会える嬉しさの中に、

お付き合いの中身を考えてみれば、知人・友人は①いい人②とってもいい人③自分の人生にとって宝物のような人に分類されます。まあ、④あまり気に入らない人⑤あまりお付き合いしたくない人もいるんですが。

③宝物のような人から見る自分自身も、せめて②か③に分類していただくためには、感謝と奉仕と尊敬の気持ちを持つ努力が必要。と著者はおっしゃっています。 まったくもってその通り。 最近努力してるかなあ?と自問自答しました。


過去記事です。 自己啓発系の本↓ 町工場職人の珠玉の言葉たち
https://nanten505.seesaa.net/article/201611article_8.html



div align="center">画像
 


にほんブログ村

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村




人生を楽しめ!―仏教が教えるポジティブな生き方
乃木坂出版
大藪 正哉

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 人生を楽しめ!―仏教が教えるポジティブな生き方 の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

ラベル:生活
posted by ひろん at 12:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 自己啓発 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月14日

映画 「聖(さとし)の青春」

 原作が好きなので子供(中1男子)と見に行きました。 地味な映画です。若者にも見てもらいたいけど、年配の方のほうがイマジネーション豊かに聖の苦労を味わえるかな。 老若男女問わず、お勧めしたいです。でも原作と映画とのあまりの乖離にちょっと幻滅しました。原作の方がお勧めなので、原作の入門編としてのお勧め映画ですね。 ヤフーシネマからあらすじを紹介します。

 聖の青春は、大崎善生さんのノンフィクション小説「聖の青春」(角川文庫、講談社文庫)が原作で、「東の羽生、西の村山」と称されるほどの実力を誇りながら、難病のため29歳の若さで亡くなった村山九段の生涯を描いている。

 幼少期から難病(ネフローゼ)を患う村山聖は、入退院を繰り返す中で将棋と出会い、15歳で森信雄に師事する。10年後、名人になる夢をかなえるべく上京した聖(松山ケンイチ)は周囲に支えられながら将棋に全力を注ぎ、七段に昇段したころ、同世代で名人のタイトルを獲得した羽生善治に激しいライバル心を抱く。さらに将棋に没頭する聖だったが、癌が彼の体をむしばんでいた。

 原作ではそれほどページを割かれていない天才羽生善治と村山聖との対局をメインに描いたせいでしょうか。映画で出てくるシーンの時系列とか意味がなんか原作と違う・・・。という違和感があったり、説明不足感が否めなかったり。 原作がある映画はたくさん見てきましたが、ここまで違和感を感じる映画は珍しい。 将棋や原作を知らない人の方が先入観なく楽しめそうです。 

 例えば、彼は泌尿器系疾患なのに、深酒や麻雀、牛丼やカレーなどいかにも体に悪そうなファストフードばかり好んでいたり、無茶苦茶荒れた生活をしているのが描かれているのですが、 抑圧された、孤独な少年時代の入院生活の反動だったりするのです。そこを省略されてしまったら、あれなら癌になるのもしょうがないねと観客が誤解してしまいます。 よく見れば原作と登場人物の名前が違ったりしてるので、原作をもとにしたフィクションなのでしょうか。 映画では原作と違う橋口さんという名前の東京での聖のお世話役が原作者の大崎善生氏ですね。 

 まあ、納得できない部分はたくさんあった映画ですが、主演2人を含む、俳優陣の演技はお見事でした。松山ケンイチは20キロ増やしての熱演でしたし、東出さんは個人的に不安だったのですが、ヘアメイクと羽生さん本人の当時の眼鏡と対局時のしぐさが本人そっくりで神経質な感じがよく出ていて、演技の苦労も垣間見えました。 セリフがあんまりない役だったのも幸いでした。
 
 松ケンのひたむきな熱演で、早死にした主人公の無念さや壮絶な生きざま、将棋に対する情熱、火花散る対局などは表現できていたし、周りの人々の温かさも原作ほどではないけど、伝えていたのではないかと思います。 原作の入門編としての映画として、お勧めです。 

 原作の方がすべて丁寧に描写されています。 しかし、将棋雑誌を編集されていた大崎氏のデビュー作なので、ちょっと文章が私には読みづらいです。棋譜を説明されてもチンプンカンプンですし。 私の将棋は小学生で終わってるので、ルールさえ怪しいので。

 この本は速読のテキストとして出会いました。きっと将棋好きな先生の趣味だったんですね。 読みづらさ以上の感動をくれた奇跡の実話です。






 
聖の青春 (角川文庫)
KADOKAWA/角川書店
2015-06-20
大崎 善生

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 聖の青春 (角川文庫) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル




にほんブログ村

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
ラベル: 映画
posted by ひろん at 16:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月10日

私流 顔層筋マッサージ

 顔層筋とペットボトルマッサージ、毎日やってます。顔(特にほっぺたより下)がちょっと小さくなった気がします。むくみがとれて小顔になりました。多分リンパの流れが良くなってるのかな? 顔層筋マッサージだけでも眉間のシワが薄くなりましたよ。

 顔層筋マッサージ本はカレンダータイプの日めくり式で31日で一巡。 今アマゾンでは品切れのようです。 私はマッサージ本は絶対毎日開かないんです。雑誌とか本とか開くのが面倒なんです。経験上わかってるので、 日めくりなので購入しました。顔に力を入れる強さが3段階に分かれていました。手の動きもイラストでわかりました。実際のスピードや動きはわからないので、結構適当にやってましたけど、 特にトラブルはありませんでした。 気持ちいいから二か月やったら、眉間のシワが薄くなった。 これだけでも効きます。

 この顔層筋マッサージは指を使いますが、皮膚の上を滑らせるのではなく、皮膚の奥をマッサージするイメージなので、以前効果があった顔のツボ押しに近いな。と思ったのです。顔のツボ押しは数が多くて面倒なのでやらなくなりました。 クリームやオイルは使いません。いつでもどこでも思い立った時にできます。 

 今はお風呂の中で毎日気になるところだけ顔層筋マッサージと下記の自己流ペットボトルマッサージしています。

 10月から湯たんぽを使い始めたついでに、ホット用のペットボトルに熱湯を入れてお古のヒートテックで作ったカバーに入れて、寝る時顔に押し付けたら、とても気持ちいいのを発見しました。 オデコ、目の周り、こめかみ、ほおと凝ってそうなところをぐりぐりマッサージします。 ペットボトルの底がアイホールにちょうどよく収まってとってもグーです。 体も 膝裏、ももの付け根、お腹、わきの下、首筋とダイソーで買った湯たんぽとダブルで温めています。 

お湯が冷めると空気が抜けるのか、ペットボトルはボコボコになります。 私はひと月以上変えてませんが、気になる方はペットボトルをまめに変えたほうがよいかもです。 水が漏れるとベッドが濡れますから。

 この記事を書いていたら、おすすめアフェリエイトにすでに似たような本が出てきたので載せておきます。でも今は中古しかないみたいですが、私はこれ読んでないんです。ごめんなさい。

お肌ぷるぷるになるコラーゲンの記事はこちらです↓

頭が冴える!マリンコラーゲンとの出会い
https://nanten505.seesaa.net/article/201611article_4.html


この記事のパート1の記事はこちらです ↓ 
       
これ効きます。 顔層筋マッサージ
https://nanten505.seesaa.net/article/201612article_3.html







amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 顔層筋メソッド―一生、たるみ知らず! (レタスクラブMOOK) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル



amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ペットボトルで即効デトックス (リットーミュージック・ムック) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル




にほんブログ村

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
ラベル: 美容
posted by ひろん at 16:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 美容 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。